2021年がもう終わろうとしています。今年こそはコロナが終わって多少楽になると思ったのですが、まだ完全な日常には戻っていないですね。オミクロン株も出てきて、来年には3回目のブースターショットも始まるようです。
海外旅行もまだ復旧する予定はなく、世の中にとっても最後まで楽しい1年ではなかったかもしれません。私自身もオフラインで飲み会をしたのは緊急事態宣言が外れた3月末と年末の2回だけだったような気がしています。寂しいですね。
ということで、今年も毎年の如く自分の一年を振り返ってみようと思います。
まずは、去年の振り返りを読んできます。。。
...読み終わりました。
まぁいつも通りといった感じでw
こういうのってまぁ思うようにいかないんですよね〜。これが人生というものなのでしょう。
2021年出来事
今年のイベント振り返りです。
1月
2020年12月末の健康診断の結果が悪すぎて、2021年で1日平均5,000歩を達成しようと決めました(2020年は1日平均4011歩...)。ITエンジニアしていると仕事中は全く歩かないので、私にしては5,000歩もなかなか多いです。
結果的に2021年は1日平均6,252歩でしたので見事に達成です!
ただ、この前受けた健康診断での結果は悪いままでした。
なんでぇ。。。
2月
アドレスホッパーを初めて2ヶ月目でしたが、自分の持ち物と滞在先に備わっておいて欲しいものが何かわかってきた月でした。世田谷の住宅は良かったです。特に子供たちが大人と遊んでいる姿が素敵でした。
あと、2020年に現金80万円やパスポートなどが空き巣によって盗まれた事件がありましたが、雑損控除のための確定申告とパスポートの再取得をして見事全てが完結しました。いや、犯人が見つからずなので完結ではないけど泣。。
3月
仕事で新規プロダクトのリリースをしました。0からサービスを開発してリリースをするという経験はなかなかできるものではないので、本当にいい経験に恵まれたと思っています。自分が0から生んだコードが世の中で動いているとなるとそれは嬉しいです。本当に先輩エンジニアの方からいろんなことを学びましたし、それが今とても役に立っています。
4月
20代最後の誕生日がありました。
あとは、英語でガチジョブインタビューっぽいのを受けてみて撃沈しました。自分の技術スキル以前に英語力の指摘で終わるというなんという恥ずかしいものだったか笑。
一つ言い訳させてもらうと、カジュアルトークだと思っていたら、ゴリッゴリの面談、面接だったので用意してなさすぎて本当にパニクりました笑。
スピーキングどうにかしようと思った月でした。
5月
仕事関係でいろいろ転機が訪れました。人生の変わり目の一つにはなったと思います。いつかいろいろ話せる時が来るといいなと思います。
6月
仕事は不安いっぱいでやっていた記憶しかないです。
一方、4月の無念もあったので英会話を始めました。永住権取得のために話す時間を無理に作らないといけない私にとっては良い決断をしたと思います。判断が遅かった気がしていますが。
7月
特にイベントがない。コロナそんなに酷かったかな?
8月
ワクチン摂取をした月ですね。副反応がほとんどなくて逆に不安になりました。
アドレスホッパーとして初めて東京を出ました。まぁ千葉なんですけど。
あと、私は動物が本当に苦手で全く触ることができなかったのですが、滞在先で可愛い猫に出会い、大人しい猫は好きになりました。子供の頃から、死ぬまで動物はダメだろうと思っていたので、これは個人的にかなり大きな出来事でした。
9月
コロナが一瞬弱まった時にパートナーが帰国したので、私は実家に帰りました。家賃も浮くからです。
同時に東京に物置を借りました。そこに荷物打ち込んだので、パートナーとともにかなり身軽になりました。しばらくは軽トラな無しで引越しできそうです。笑
10月
実家でゆったりとしていました。やることなさすぎて、小説読んだり、散歩したりしました。本当にどこでも働ける時代が来たのだなーと感じた月でした。
あと、大学自体の友達、後輩に会えたのが良かったです。2, 3年ぶりくらいの再会でした。私は記録が弱いので結構前を向いて生きるタイプですが、たまにこうやって昔を思い出して懐かしむのも悪くはないなと思いました。
田舎は現金が使えないところがまだ多くて本当にびっくりしました。
11月
実家を出て一人でアドレスホッパーらしいことをしました。大分、愛媛、徳島あたりを仕事しながら一人で回りました。東京に帰る時はフェリーの上で1日仕事をしたのは初めてでしたが、電波が届かなくなるのでお勧めできません。
最悪なのが人生初の尿管結石になったことです。2度となりたくないですが、5年間の再発可能性50%?とか言われました。尿管結石は陣痛と同じくらいの痛さと言われます。陣痛後に出てくるのは子供で嬉しいですが、尿管結石後に出るのは石なので割りに合わない痛さだと思います。
あとは、パートナーの大切さを改めて実感することができてお互いに良かったと話ました。若いうちに経験にもっとお金をかけたい、やりたいことをやってみたいと思うようになりました。
12月
5年8ヶ月ぶりにiPhoneを変えました。今のはすごいです。ただサイズがデカくて使いにくさもちょっと感じています。前のiPhoneは機種が古すぎてICカードの読み取りとかができなかったのですが、その辺が便利になって本当に嬉しい。あとバッテリーも長持ちで嬉しいです。来年は生活の小さな不便を改善していけたらいいです。
また、去年の夏以降からパートナーと旅行に行ってなかったので、年末年始で北海道に旅行にいきます。来週から出ないといけないので今年は今の段階で1年を振り返っています。
(2022.1.1 追記:北海道を楽しみました。実は子供の頃から現地の北海道で味噌ラーメンを食べるまで、味噌ラーメンは絶対に食べない、と決めて生きてきましたがその夢が29歳にしてようやく叶いました!しょうもないことですがよく十数年我慢してきたと思います。)
2021年の目標振り返り
いやー、今年も結局いろいろありました。
嫌なことが最低年1では起こるんだなーって感じです笑。今年はお金盗まれなかったので良かったですが、、、と書きたいですが、あと10日ちょいあるので気を付けておきます。
(2022.1.1 追記:その後、無事何もなく年越せました!あけましておめでとうございます。)
1年を思い出したところで、去年立てた目標に対して振り返ってみます。
海外移住
移住先情報の収集と発信|★★☆☆☆
私は2020年の5月くらいから海外移住のために準備始めようと思って英語の勉強とか始めました。
移住先は私の人生を語るには外せないニュージーランド(オーストラリアもあり)を掲げているのですが、2021年に入ってからもちょこちょこと調べていました。永住権を取得するためにはいくつかの条件をクリアしないといけないのですが調べては忘れ、調べては忘れ、としていたので自分で全ての条件をまとめることにしました↓。
今ちょっとまた永住権の申請条件を見てみたのですが、条件自体は特に変わっていなさそうです。
私の場合は、現地での就職先を見つけて、英語の試験をクリアすれば永住権の取得は見えています。英語の試験は別にニュージーランドに行ってからとってもOKなので、つまり、今後の課題はどうやって就職先を見つけるか、というところになります。来年はそのあたりうまく調査していきたいなと思っています。
いろいろネットで求人は探してはいますが、やっぱ私の職種は海外からの応募は認められていないのがほとんどで日本から就職先を探すのはかなり厳しいです。あと私の場合、図々しいほどに会社を選ぶ傾向にあるのでもっと難しそうです。
コロナが落ち着いてきたら多少永住権の申請条件は変わる可能性はありますが、まぁ大丈夫でしょう。条件より私のやる気・根気が問題だと思います。
公式の条件が気になる方は下を見てみてください。
春以降は特にいろいろ情報を公開していないのでその点はあまりよくなかったかもしれないです。星2としています。
英語力の向上|★★★☆☆
こちらは学習自体はよく続いたと思います。一年間、発声、発音を中心に毎日英語には触れましたし、夏以降は英会話も始めました。日本人英語アクセントというのはほぼ抜けきったと思っています。(単語の発音記号レベルでは抜けきっていないもの、知らないものもまだありますが。)
自分の弱いところとやらないといけないところはまだまだたくさんありますが、この一年の成長はまずまずではないでしょうか?知らんけど。
よくなかった点は、習慣化はできたけど質や量がよくなかったところですかね。
Twitterでの毎日英語投稿とかなんとかやり切りましたが、正直、身につけるための行動はしなかったですし、発音、発声も成長しましたが、話す時に「星星のベラベラEnglish」みたいに文章がスムーズに出てくるようにはなっていません。2022年は考えて行動したいところです。
来年は単語力と即時文章作成能力(Speaking)を向上させるのが目標かなと思っています。
アドレスホッパーとしての生活を固める|★★★★☆
1年間、特定の居住地を持たずに生活することができました。
デジタルノマドとしての感覚は完全に掴めたと思います。最後までついてきてくれたパートナーには感謝です。
周りからはもっと続けてほしいと言われますが、来年の夏頃までには賃貸借りる可能性高いです。二人とも会社員としてたまに出社しないといけない中でのデジタルノマドは楽しさの裏にめっちゃきつい要素もたくさん含まれています。
この辺の情報をちゃんと上げていけば良かったという反省があるので4点かなって感じです。
ITスキル|★★★☆☆
年間を通して多少勉強はしましたし、知識やスキルの身につき具合は○だと思いますが、6月以降に技術記事を公開していないのがダメな点でした。理由があってあまり公開する技術(話題)がなかった感じです。
ITジェネラリストwとしてはまぁ悪くないでしょうといった感じでしょうか。0からの新規サービス開発スキルはかなりついたと思っています。来年からは特定の分野に絞って専門家になっていきたいとは思いますが、まずは特定の分野が見つかるのかなーといった感じです。
後半はオンラインウェビナーとか自主的に参加できていたので良かったと思います。来年は自分にできることは発信を継続していきたいですね。資格とかとってみても良いかもしれない。
ポーカー|★☆☆☆☆
ポーカーは春くらいまで(半年弱くらい)は結構やっていたかなーと言った感じです。
もし続けることができたら、将来的には、上の下(トップ30%)くらいのレベルになりたいですねw。
過去記事[2020年振り返りと来年2021年の意気込みを毎年のようにやってみた]より〜
まぁへんなことを言っていたみたいですね笑。
一応、ポーカーの確率とかを詳細に教えてくれる英語の本を買って英語の勉強がてらちゃんと最後まで読みました。これはこれで良かったと思います。
リアルな経験とかは全くないですが、どういうことを考えながらやらないといけないか、という基礎の部分は概念としては理解することができました。それを踏まえて、上位30%は私の熱意だと無理だということが今だとはっきり言えます。本気でやっている方に申し訳なく思いました。
続かなかった理由は、現生を賭けなかったからではないか、と思っています。ギャンブルはパートナーが一ミリも許してくれませんので流石に手を出しませんでした。本当に本気でやるのならその辺の経験は必須になるので、今の私が本当の意味で強くなることはないと思います。
まぁ無料の範囲で続けるということもできたのに続かなかったので、まぁそれまでだったのでしょう、と言った感じです。
それにしても何事も続かないな〜。すっごい飽き性なのでしょうね。
2022年の意気込み
今年を振り返ってみて、来年はこんな感じではなかろうか、と立ててみます。とりあえずやってみて、、、なところから少しずつ固まってきている気がしなくもないのでそれは嬉しいことです。
あまり具体的に立てても、いつも変っちゃうのでw今年もざっくり方針だけ決めておきます。
海外移住準備
移住先情報の収集と発信
もうちょっと移住先の政府の動き(ビザ関係)に敏感になる必要がありそうです。定期的に確認していきたいです。特に、日本で個人事業主やフリーランスとなった時にそれが経歴として認められるか、あたりも気になっています。
あとは、仕事の見つけ方に関しても考えを具体的にしていきたいと思います。向こうに実際に行って仕事を見つけるというところを考え始めても良いかもと思っています。
あとこれはどうするかまだちゃんと考えていないのですが、2022年が30歳の歳になる、つまり、ワーホリ最後の歳になります。もし可能なら、ニュージーランドにワーホリ行ってもいいかなと思っています。ちょっと調べてみたのですが、コロナは別問題として、そのほか職問題やパートナー問題があるのでその辺が課題になりそうです。行くなら2023年からかなと思っています。
英語力の向上
上にも書いたように、単語力と即時英文作成能力、つまりSpeaking力をメインに伸ばそうかなと思います。
あとはー、試験受けようか迷い中です。ケンブリッジC1 Advancedの東京での試験開催日(春以降)がまだわかっていないのでそれが出てから決めます。
落ちるの確定で受けても良いとは思っています。あの緊張感と結果を知ることで更にやる気が出せると思います。
あとは、もうちょっと読書も増やしたいです。
ITスキル向上
技術情報の収集と公開
英語での情報公開に力を入れていかないといけないです。やはり技術者たるものこういうのを公開してこそだと思っているので。コンテンツに関しては、仕事で使いそうなこと、使ったこととかにしようかとは思っています。その方が無理がなさそう。
最後に
2021年もいろいろとあり、多少成長することができたとは思います。来年も将来のための準備に努めていきたいと思います。
あとは健康診断結果が良くないので健康に気を使っていきたいです。健康診断で良い判定になりますように。。。