【英語学習〜ケンブリッジCAE合格・海外移住までの道〜】2020年6月の進捗
Pocket
LINEで送る

むっく(@mukku_life)です。

海外移住を決断したので、毎週英語の勉強の何やったか詳細を書き留めていくことにしました。記念すべき第1週目〜です。目指すはケンブリッジ英検CAE合格です。

(自分用メモ)月曜スタート。

5月5, 6週目

リーディング

THE ALCHEMISTを読み始めました。40ページまで読みました。起承転結の「起」が終わるかなって感じの雰囲気です。

1紙面で5回くらい?単語を調べている感じでしょうかね。(感覚で言ってますが。)内容はほぼほぼ理解できているでしょう。

興味ある方はこちらから!ケンブリッジ英検CAEを受ける方にはちょうどよさそうか、もしくはレベルちょっと低いくらいです。本の最後に各ページの単語訳がたくさん載っているので調べる時間を大幅に削減できておすすめです。

文法/語彙

テキストの「Cities」「Personal History」の単元。難しすぎて自分の知識の無さにイライラしましたがw、まぁ少しずつ時間をかけて行こうと慰めました。

テキストについては、またいつかまとめて書きましょう。

ライティング

同僚に数文、連絡したくらい。笑

最後に「〇〇って表現は実際に英語で使うんですか?」と連絡するも返事無し。(その方は日本語普通に読めます。)

リスニング

特にないです。ラジオを聞き流しくらい(意味なさそう。)

スピーキング

スピーキングのスクール事情について調べていました。コロナのせいでまだオンラインだけのようですね。

スポンサーリンク

6月1週目

リーディング

THE ALCHEMISTを飽きずに読んでいます。72ページまで(追加で32ページ)読みました。起承転結の「承」が始まってきたかな。

1紙面で調べる単語も減ってきた感じがしなくもないが変わらないかw

それにしても、本の最後に付いている訳が本当に役に立つ。。。←え?

とりあえず、まだ内容はなんとかついていけてる?くらいで理解できているでしょう。単語調べている間に前のページで起こったことを忘れるのが苦ですが。笑

文法/語彙

テキストの「Cities(町・都市に関係するボキャブラリー)」「Personal History(人の、、、説明ができんw)」「The Arts(芸術に関係するボキャブラリー)」の単元。難しすぎて自分の知識の無さにイライラしましたがw、まぁ少しずつ時間をかけて行こうと慰めました。

ライティング

これまた同僚と仕事でやり取りしたくらい。笑

ただ会話のレベルはたいしたことないのでそこまで意味ないと思う。というか間違いを直してもらえるわけではないので、ゼロに近い。

最後に「〇〇って表現は実際に英語で使うんですか?」と連絡していたものの返事が来ました!ありがとう!(その返事にはまだ返答していないw)

リスニング

参考書を手元にディクテーションをしました。A4サイズの3/4(表と裏面の半分)まで埋まるくらいの量しました。

とりあえず言えることは、CAEのリスニングはまじえげつない。難しいで有名らしいです。

あと、YouTubeのボキャブラリーの動画を数本(時間にして30分〜1時間くらいかな?)みました。

スピーキング

ディクテーションの音声を声に出したりしましたが、、、これはスピーキングなのかw

6月2週目

リーディング

THE ALCHEMISTを飽きずに読んでいます。110ページくらいまで(追加で38ページ)読みました。ちゃんと理解できていれば、起承転結の「承」の最中だと思っていますw

話が進んできたのと日本では聞かない固有名詞などに出くわしているからか、1紙面で調べる単語が若干増えてきた感じがします。多い時は1紙面で5単語くらいなので、最初と同じくらいですね。それでも、調べなくても内容はだいたいわかるんですけどね。

ちなみに私は活字を理解するのが本当に苦手なので、難しい内容だと一回読んでもそのページを再度その場で読み直すことが多いですw

文法/語彙

先週絶望しすぎたからか、今週はやっていない?気がする。本読みながらの勉強はしているけど、書いてはないない。

ライティング

なし!

まじでどうしようか迷う。。。個人的にはライティングが一番得意な分野なので得点稼がないとダメなのです。しかも、日本で受けれるケンブリッジ英検は、ペーパー版の試験しかないので実際に書いて練習しないとパソコンで勉強してたら本番綴りわからなくて減点されまくるので練習必須なんですよね。

リスニング

いいラジオアプリを探している最中です。

また、ケンブリッジ英検テキストブックのリスニングパート教材で、ノートの片面1ページ分のディクテーションをしました。が、、、

まじ早ぇ。。普通の人間そんなスピードで話す?レベルで話しますね。試験用にわざと早めに話しながら収録しているとみました。笑

まぁドラマとか映画とかもそんな速さなのかな。ケンブリッジ英検のリスニングは、世界各国の発音が混じるので、スコッチとかまじで聴きにくいです。けどインド英語は聞いたことない?かも??

スピーキング

まだ本格的には始めていない。。。コロナ明けの来月からかな〜と考え中。

最後に

この記録は次の誰かが資格受験するときのために!と思って書こうと始めたのだが、どういう書き方をすればわかりやすいのかな。と考えている。

一応具体的に毎週どれくらいの「量」やったのかがわかるだけでもいいのかなとともいつつも、みんなそんなもの知りたいか。と模索中。

6月3週目

この週は全体的にできていない。仕事関連の勉強が主だったため。

リーディング

今週は117ページくらいまで(追加で7ページ)だけ読みました。楽しく読んではいますが、今週は仕事関連の勉強を多くしたので英語の勉強はほとんどしませんでした。。。

文法/語彙

今週は何もやっていなかったためw、最後の日曜日に参考書の”migration”の単元をやりました。永久に終わらない気分でしかない。。。

・動詞(endanger, legalise, persecute, smuggle specialise)の名詞形と形容詞系

・移住系の人を表す単語(expatriate, asylum seekers, refugee, contract workers, persecutor)

・muti-xxxな言葉(multilingual, multinational, multicoloured, multifunctional, multicultural)

・sense of ~ (urgency, belonging, humour, duty, responsibility, loss)

・idioms (dream of pastures new, find one's feet, do sth like a shot, go off the beaten track, pull the rug out from user someone, things are looking up, off the menu= spontaneous)

ライティング

パス笑

リスニング

いつも通りにノートの片面1ページ分かな?

スピーキング

そろそろ始めないと。。。

6月4週目

リーディング

先週が全然読めなかったので、今週はリーディングに集中しました。結果として160ページまで(追加で43ページ)読みました!あと、30ページくらいで読み終わるので、来週、再来週には終わりますね。次の本何にしよう。

文法/語彙

先週くらいからTwitterで1日1回phrasal verbを呟くことに決めたからそれで実行できているかな(覚えているとは言ってない。)

ライティング

無。

リスニング

覚えてないから、なかったことにしよう。

スピーキング

無無無ッ。

1ヶ月を振り返って

ようやく1ヶ月が終わりました!!

勉強が進んでいない分野はありますが、とりあえず、1ヶ月毎日英語を勉強できたことを褒めてあげようと思います!(いちいち記録してなかったけど、多分毎日やってる。)

個人的には業務関係のTypeScriptとかDomain Driven Design(DDD)とかClean ArchitectureとかTest Driven Development(TDDこれはあと回しでいっか笑)その辺を勉強したくて、それとの兼ね合いが難しいですね。。。

徐々に慣れていくしかないでしょう。人まず、英語学習を習慣化することができたので、良きな1ヶ月とします。

来月からは、ライティングとスピーキングについて本格的に考えていこうと思います。

あと、こんなゴミ見たいな日記書いてもしょうがないwので、勉強したvocabularyとかphrasal verbs, idiomsとか書いていこうかと思います。本当は、Twitterに投稿したハッシュタグから特定のだけを引っ張ってきたい。

移住の理由は、計画の全貌についてはこちらで!

スポンサーリンク
おすすめの記事