【英語学習〜ケンブリッジCAE合格・海外移住までの道〜】2020年8月の進捗
Pocket
LINEで送る

2027年を目標とした海外移住を決断したむっく(@mukku_life)です。

このブログでは、同じく移住に挑戦する人のために「なんか役に立つかなー」ということで、毎週英語の勉強の何やったかとか、その時の心理とか、詳細を書き留めていくことにしています。目指すはケンブリッジ英検CAE合格です。

ということで、今月は3ヶ月目の日記です。

前回までのあらすじ

英語の勉強は習慣化できるようになってきたものの、仕事関連の勉強もしたくてなかなか両立できていないと感じたのが先月でした。

高校の時「文武両立!文武両立!」って言われていましたが、両立なんて大人ができないことを学生に押し付けるのはよくないと思った。多分無理な気がする。。。

さて、リーディングに関しては、先月の1周目にThe Archemistの最後の8ページを読んで、見事に完読しました!

そして、続いては、人生で何回も失敗したTHE 7 HABITS OF HIGHLY EFFECTIVE PEOPLE(七つの習慣)を読み始め、4週間で25ページを読みました。

The Archemistと比べるとあまりに読む量が少ないため、計算したところ、今年中に読み終わるためには、1日に2ページと4行読まなければならないことに気づいたのです!(まぁ今年中に読まないといけない理由はないですが。)

さて、今月はいかに。。。

スポンサーリンク

8月1週目

7月5周目に含むため無し。

8月2週目

リーディング

早速の1周目の取り組みは、、、

76ページまで読みました!!つまり1週間で要読んだ量は、27ページ!!

いい感じですね!(2, 3ページくらいは絵だけだったのは内緒。)

単語の意味がわからない場面が多く、調べながらやっているので進みは悪いですが、まぁ良いでしょう。話の内容はなんとなく理解しながら読んでいるのでまだ飽きてはいません笑

文法/語彙

上の読書で出てくるわからない単語は常に書き出してあるので、それをもとに毎朝10個ずつテストするようにしています。書き出しているのは、昔留学していた時に覚えていたけど今はもう完全に忘れたものや「この意味は知っておいた方が良さそう!」と思ったものを取り上げていますが、まぁほぼ全部ですねw

朝仕事前に10個を紙に書いて覚えて、その日の夜にテストします。平均点は8、9点と優秀な記録を残しているようですが、二日後にはもう忘れてしまっているという。。。笑

それもあったので、単語用の自作辞書(非公開。というか公開するまでもない...)を作りました。この取り組みに意味が出てくるかはわかりませんが、少なくとも

「あ、これ見たことあるけどまた忘れたわ。。。」って時に、すぐに調べれるようにしたいからです。そのために、アルファベット順にノートに書き出したのでこれで一回一回辞書で調べなくても済むようになるかもしれません。

今週1ビックリしたのは、neglectという単語、発音上はnɪˈɡlektなので、あえてカタカナで書くと"ニグレクト"なんですよね。"ネグレクト"みたいに発音していましたし、こういった"e""え"で置き換えて読むのはどうも日本人の癖なのかなぁとしみじみ感じました。

あなたは知っていましたか?どうでもいいですか。そうですか。

ライティング

ライティングってなんですか。。。(これいつまで続くんだろうw)

リスニング

リスニングの時間が減った気がします。単にディクレーションはやる気出ないし、映画とかドラマ見ても早くて訳わかんないし(見ないよりはいいかもしれませんが。)、ラジオには映像がないから続かないし。。。

んー。。。でも、これが普通の人間ですよね??サボっているのをここに残すのは恥ずかしいんですが、こんなもんですよね。人間って。。。

スピーキングに進捗があるので、それに合わせてリスニング能力も上げようと思います。

スピーキング

なんと、、、本日、英語の個人レッスンの体験授業を受けました!88888

いろいろと不安はありますが、とりあえずやってみます。この英語教室についてはまた別途まとめていきますが、また新たな一歩を踏み出すことになりそうです。

スピーキングのレッスンを受けることでリスニング能力も上げることを期待します。

つまり、自分だけでやるのは読み書きだけになる!!

8月3週目

リーディング

99ページまで読みました。(23ページ読んだ。)

やはり単語の難しさで理解度が変わると言った感じです。この調子でいければ、今年中に読み終わりそうですね。

内容に関しても勉強になることもあります。とにかく、他責にせずに、自分でどうしたら改善できるかを考える力を身につけていきたい物ですね。

文法/語彙

毎朝、単語を10個勉強して夜にそのテストをする生活を続けています。先週までは、テストするのは英単語の綴りでしたが、今週からは意味を回答するテストに切り替えました。というのもなんでかわかりませんが、綴りのテストはほぼ満点ばかりなのですが、逆に意味を解答するテストにすると覚えていないものが出てくるようになったからです。

朝の勉強では、綴りは何度か書いていますが、意味は1、2回しか書かないので、それが原因なのかわかりませんが。。。

いずれにせよ、リーディング時に意味がパッと出てくるようにしておきたいので、意味を解答するテスト形式に変更してみました!

ライティング

構想中。。。苦笑

リスニング

ドラマ見たり、音楽聴いたりくらいです。シャドーイング最近していない。。。楽しく続けられる方法ないかなぁ〜。

スピーキング

申し込みを始めているところです!!!再来週からいけるかな!

8月4週目

リーディング

119ページまで読みました。(19ページほど積み上げ)。一応、2ページ/1日はクリアしていて良いかな。

ただ、ちゃんと意味を理解できていないのですよね。読めるところはスラスラ読めるし、読めないところは全く読めない。基本的に単語のせいかなと思っているのですが、単語わからなくても推測で読める力を身につけないと試験はきつい可能性がありますね。。。と感じた週でした。

学生の頃から適当に文章を読む癖があるのでなんとかしないとなぁ〜。

印象に残った内容は、

自分にとっての、want to be(character)want to do(contributions, achievements)を明確化しよう。的なところでした。わかってますよ、そりゃね。ゆっくり明確化していきます。

文法/語彙

今は単語帳を自作していたのですが、ちょっとめんどくさくなりまして、ケンブリッジ英検に特化した単語張をWeb化しようかと思い始めました。

自分でWebフロントと、サーバとデータベース作成して正答率とかわかるようにしようかなと。IT系のスキルもついて一石百鳥くらいある気がするので。はい。

ライティング

asdjfklaj ajdjflaksjeta.(壊れた。)

リスニング

字幕なしドラマはかなりきつい。(というかこれできたら、そもそももう試験受けていいけどね。)

なので、映画を見ました。The Stepford Wives(Netflix)細かいところはわかりませんでしたが、簡単なあらすじだけ頭に入れて見たら字幕なしでも、まぁなんとなく楽しめたのでよかったです。

あとは、YouTubeの公式|名探偵コナン君のせいで英語の動画見る機会減ったw

コナンが楽しくてしょうがない。

スピーキング

なんかいろいろあって申し込みが遅れましたが、来月から始めようと思っています。

乞うご期待。

最後に

8月もとうとう終わることになりました。移住計画を実行しし始めて3ヶ月。多分、1日もサボることはなく、何かしら英語に触れる生活をしてきました。

英語に関しては、ケンブリッジ英検CAEに合格するために励んでいます。そして、CAEの合格目標は5年後の2025~26年くらいを考えてます。なので、最低でも1920日です。

1日1時間やっても、1920時間しか勉強できません。1日6時間だと1年ちょいで到達する量ですね。余裕を持って合格するためには3000〜4000時間はやりたいところ。。。

そろそろ中期的な目標を明確にしていき、2021年にはどっかで一回試し受験したいです!

来月も頑張ろう。そして、いよいよ、スピーキングが入ってきます!!多分w

と思ったら、まだ8月5週目があったwww

8月5週目(Coming soon..)

リーディング

8月最後の週。2020年ものこり4ヶ月ですね。今週は、THE 7 HABITS OF HIGHLY EFFECTIVE PEOPLE(七つの習慣)を5ページほどしか読んでいません。

もう諦めたのかよ。雑魚が。と思ったあなた。

ちょっと聞いておくれよ。というのもね、実は、新たな書籍が目の前に現れたんですよ。

その名も、Clean Architecture

「はっ!?」ですよね。笑

そうですね。綺麗な人間関係を築いていきましょうといった自己啓発ではなく、完全ゴリゴリのIT系技術本です。w

興味ない方は、秒で無視してください。

ただ、これだけは言わせて!

この本は25ページくらい読んだから!(まぁ1ページの文字数が少ないのんは内緒。)

IT系の話はしたいけれども、まぁ別のところで。。。IT関係の方で興味ある方は評価とかみてみては?

この本は和訳がよくないと言われているので、私は原本を購入しました。わからない表現もあるのはあるのですが、7つの習慣と違って知識がある分理解はしやすいです。

文法/語彙

今週からは、テキストの1単元/1週間を目安にやっていこうと思っています。

詳しくは最後に書きますが、今週さっそくやりました。内容は、動詞+前置詞or名詞などの使い分け。

こんなやつですね。↓

これ系ははっきり言って暗記なので何回もやって覚えるしかないのですかね。。。かなり勉強にはなったな。

ライティング

ボチボチ考え中4ヶ月目ですw

リスニング

テキストで出てきたリスニング問題解いてました。

まぁ内容だいたいわかるけど、問題文見ながら聞いてると結構きつい。(今更)。ただ、オーストラリアいた頃にだいぶ近づいてきた感があるようなないような、、、な感じで少なからず元に戻ってきている感はでてきてよかった。

スピーキング

来週から本格的にスタートします。やっと申請の手続き始めれた。無茶苦茶、金かかるので本気で取り組みます。

最後に

あのね、決めたんですよ。

毎日単語は10個勉強しているものの、文法やリスニングといった全体的な勉強がなかなかできないと。

さて、どうするか。を考えました。平日も休日もなんですけど、英語とIT系の勉強の両立が中途半端!

なので、休日に関しては完全に勉強分野を絞ろうと。

土曜→英語のみ。IT関係一切勉強しない。

日曜日→IT関係のみ(ただし、英単語の毎日10個はやる。)。

これをちょっと一回やってみようと思います。平日に関しては朝1時間くらい英単語の勉強をしていますが、夜は何を勉強するか、もしくはサボって寝るかは決めてないです。

なので、平日は今まで通り適当な気分でやることを決めるとします。土日の感覚を得てから、平日も絞った勉強の仕方にするのか考えます。

こうやってまとめているとなんかいろいろわかってきて面白い!なんかいい勉強方法知っていたら教えてください!オンラインでもいいです!

英語圏の海外移住に挑戦している方いらっしゃいましたら、Twitter(@mukku_life)のフォローしていただけると、1日1phrasal verb OR 1idiomの投稿や移住関係の情報など流しています。

移住の理由は、計画の全貌についてはこちらで!

スポンサーリンク
おすすめの記事